マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】

宮城県気仙沼市にある宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所(国土交通省東北運輸局認可)の公式ブログ♪
遠洋・近海カツオマグロ漁船等の新規乗組員(未経験者)を広く募集しております!
<< 今年6回目の乗船前実技研修を実施! | main | Rookie Fisherman Diary (From Miyagi-102) >>
東北地区水産高校との懇談会と漁業ガイダンスに参加しました!
0

    気仙沼港船籍の大型漁船の船主、すなわち宮城県北部船主協会の全会員が一丸となった「後継者確保育成事業」

    これは若い漁船員希望者を全国から集め、総合的にサポートし育成していこうという一大事業です。

     

    気仙沼市はそもそも、大型漁船の基地として栄え

    漁船漁業に必要な資材、人材、何でもそろう港として名を馳せておりました。

     

    ただ、運航経費の増大や乗組員不足など

    取り巻く環境は厳しくなるばかり。

     

    それに追い打ちをかける東日本大震災。

     

    これで気仙沼も終わりか、、、

     

    多くの人がそう思ったのではないでしょうか。

    しかし、多くの船が遥か洋上で操業していたため無傷。

    白く輝くマグロ漁船が次々入港する様を見た時

    「気仙沼港は何とか再生できるのではないか」と感じました。

    だって、船が無事なんだもの。

     

    自分に出来ることは何だろう。

    自分にしかできない事は何だろう。

    答えが出ず、会員の方々に聞いてみました。

     

    みなさん、異口同音に答えます。

    「若い船員を気仙沼に集めて、船長や機関長そして船頭を育てることじゃないの?」

    「これは吉田くんにしかできない事だよ」

     

    後継者確保育成が、私にしか出来ないというのは言い過ぎだと思いますが

    私はそれを鵜のみにしてみました。

    全部信じてみることにしました。

     

    そのあたりから状況が目まぐるしく変わってきたように思えます。

    気仙沼港から始った後継者確保対策の試みが全国に広がり

    今では各船で新人漁船員を育成することが当然のような雰囲気になっています。

     

    漁業就業支援フェアの来場者数もどんどん増え、同じように出展ブースも増え

    以前は申し込めば必ず求人ブースを出展できたのに、今では多すぎて抽選です。

    もちろん、漁師希望者の一般参加は今でも自由に参加できます。

     

    宮城県や気仙沼市さんにもご協力を頂けるようになり

     

    テレビや新聞などでも多く取り上げられ

     

    いよいよ、政官業界を挙げて立ち上げた「漁船乗組員確保養成プロジェクト」なるものが発足。

    これで一気に広がりを見せました。

     

    全国水産高等学校長協会とも連携し、全国の水産高校で漁業ガイダンスが行われるようになりました。

    生徒にあらためて「漁船漁業」という仕事を認識していただき

    大型漁船で操業する漁師という仕事に、このプロジェクトは光を当て続けてくれたのです。

    事務局となる大日本水産会の担当者には、大変ご苦労なされていることと思います。

     

    その漁業ガイダンスが

    地元の気仙沼向洋高校で行われるとのことでさっそく参加してきました。

     

    IMG_9314.JPG

     

    私どもは3年生を対象としたブースを設置し、遠洋マグロ漁船と近海マグロ漁船の2ブースを出展。

    写真は遠洋マグロ漁船のブースで、船主協会会員の船主さんにお願いしました。

    私は近海マグロ漁船のブースを担当し、3年生の対象者15名とお話させていただきました。

     

    3名との面談を15分間、それを5回行うんです。

    15分×5回=75分

    私はそれを1人で話すのですから、エネルギーの消費量は半端なかったですね〜

     

    しかし、とても有意義な時間となりました。

    誰かの心に、私の言葉が刺さってくれたらいいなぁと思います。

     

    IMG_9312.JPG

     

    ガイダンス終了後、取材を受けてる生徒もいましたね(笑)

    皆さんいい顔してました♪

    何と言っても18歳。

    すべてはこれからです!

    待ってるよ〜〜〜(笑)

     

    次は、宮城県水産高等学校の漁業ガイダンスへの参加を予定しております。

    どんな生徒と会えるのか、今からとても楽しみです。

     

     

    このガイダンスの前の日程になるのですが

    宮城県仙台市でこのような懇談会も開催されましたので参加してきました。

    「第三回東北地区船員教育機関、海運・水産会社等関係者との懇談会」

    かなり長いタイトルです(笑)

     

    これは文字通り、東北地区の水産高校や海上技術短期大学校などの進路担当の先生と

    採用する我々との懇談会で、全日本海員組合東北地方支部が主催します。

    総勢65名が参加したい大規模な懇談会です。

     

     

    採用側としては、遠洋マグロ漁船だけでなく、イカ釣り、海外まき網、沿岸まき網、沖合底引き、さんま棒受け網の漁業者

    内航船、タグボート等の海運業界、漁業取締船など多岐にわたります。

     

    水産高校の先生から、今どきの生徒が職業を選ぶ時のポイントなどが紹介され

    「スマホが使える」ということが重要とのお話をいただきました。

    つまり、手軽に使えるネット環境があるかどうかが重要なんだということです。

     

    それに、1ヶ月を越える航海だと生徒は敬遠するということです。

     

    なかなか、我々には難しい条件であります(涙)

     

    これは、そもそも「船乗り志望」でない生徒の意見も含んだものですから

    志望者だけに絞ったら、また違う傾向になるのでしょうね。

     

    これが現実でもありますから、しっかりと受け止めたいと思います。

     

    採用側としては、皆さん同じ意見。

    船の種類を問わず、皆さんエンジニアの不足に嘆いていらっしゃいました。

     

    船舶の運航を船舶エンジンの方面から支援する「機関部乗組員(エンジニア)」

    彼らが居なければ、船そのものが動きませんし、釣った魚をうまく冷凍することすらできません。

    とても重要なポジションです。

     

    多くの若い人達に、このエンジニアを目指して欲しいと願っています。

     

    明るい話もありました。

    水産高校を卒業し、漁船に乗船した人数が昨年の3割増しになったとのことです。

    内航商船への乗船も同時に増えたようですが、アップ率は漁船の方が高いのです!

     

    これはすごく喜ばしいこと!

     

    3割も増えたんですよ!!!!!

     

    水産高校生に再度、漁船に目を向けさせることができました!!!

     

    選んでくれた若者たちの為にも、選んでよかったと思える環境を作っていきたいですね。

    一気に変えることはできませんが、変えられると信じていれば

    少しずつでも変えることができると考えています。

     

    辻さん持参記事(水産経済新聞).jpg

     

     

    [マグロ漁船に興味のある方へ]

    このブログをご覧になっている方をはじめとした、若い方々の力をとても求めております。

    気仙沼港は皆さんのような若い方の力を借りないと継続する事ができません。

    しかし、誰でも良いという訳ではないというのが正直なところ。

    やる気のある、志の高い方、ぜひ、当方へお問い合わせください。

     

     

     

    何かを始めようとするとき、最も大切なのは、チャレンジする気持ちだ。

    ジーコ
    (ブラジルの元サッカー選手、日本代表元監督、1953〜)

     

     

    ---------------------------------------------------------

     

    遠洋マグロ延縄漁船
    近海マグロ延縄漁船
    乗組員を大募集(未経験者可)しております!
    厳しい仕事であるけれど、大海原に漁に出て稼いでみたい!
    本気のあなたを全力でサポートいたします。
    本気になれる35歳未満の男性

    まずはご連絡ください

    ↓↓↓↓↓

    【カツオ・マグロ漁船の求人(募集)、給料等に関するお問合せ先】
    乗組員の募集(未経験者可)につきましては随時おこなっておりますのでお気軽にお電話ください!
    名 称:宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所
    住 所:宮城県気仙沼市港町508-2 福徳第二ビル2階
    電 話:0226−22−0793(月〜金)
    メール:senkyo☆biscuit.ocn.ne.jp(☆部分を@に変えてください)
    担 当:吉田鶴男

    | 船員職業紹介担当 吉田鶴男 | 確保育成活動 | 11:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - |









    トラックバック機能は終了しました。
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + ランキング参加中♪
    クリックお願いします
    + プレビューランキング
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE