マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】

宮城県気仙沼市にある宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所(国土交通省東北運輸局認可)の公式ブログ♪
遠洋・近海カツオマグロ漁船等の新規乗組員(未経験者)を広く募集しております!
<< 航海から戻ってくる若手船員、出港する若手船員 | main | 年賀メールの返事と洋上成人式 >>
石川県出身17歳の少年が遠洋マグロ漁船で旅立ちました!
0

    1年半前、当時高校1年生だった彼は、お父さんとマグロ漁船見学に気仙沼へやってきました。

    高校を辞めて、遠洋マグロ漁船に乗りたいという。

    ヤル気はあるように見えましたが、おとなしく

    自分の口から何も語ろうとせず私の話にうなづくだけ。

    何か話させても、声が小さく聞き取れない。

    なにせ16歳だもの仕方がありません。

     

    でも、彼が飛び込むのは大人の世界。

    しかも、その中でも厳しいとされる「遠洋マグロ漁船」

    学校だったら許されるかもしれませんが、大人の世界ではまったく通用しません。

    私は厳しく突き放しました。

    「遠洋マグロ漁船は、あなたの来るところではありません!」

    「石川に戻って、高校生活を送りなさい!」

     

    そこから今までの間、それこそ1年半もの間。

    私が参加する漁業就業支援フェアをインターネットで確認し、その会場に追いかけて来ては

    「マグロ漁船に乗りたい!」という思いを私に訴えてきた。

     

    さすがに福岡会場まで長距離バスを乗り継いで1人で来た時には根負けしましたね(笑)

    石川県から福岡県まで来てもらったのに、面談時間わずか5分!

    「わかった、わかった」

    「俺の負けだよ」

    「お前には話すべき事は十分話したから、これ以上話すことはないよ」

    「お前の力になるよ。後から電話する」

     

    これだけでした(笑)

     

    乗船前の実技研修も終え、ようやくこの日を迎えることとなりました。

     

     

    出港の日はかなり気温も低く、凍てついた空気がトゲのように突き刺さりますが

    それを和らげるかのように太陽は懸命に照らしてくれています。

    過酷な現場で懸命に頑張る彼の姿を象徴するかのような空模様。

     

     

    船主協会からも、大漁を願ったお祝いを彼に渡します。

     

     

    今航海の安全と大漁を願う祝杯。

     

     

    ここまで来ると、みんなの気持ちが一気に高ぶります!

    漁師スイッチオンです!!!

     

     

     

    何だか、船もこれから始まる航海を前に、少し緊張しているようにも見えます。

     

     

    陽気なインドネシア船員は緊張を和らげてくれます!

     

     

    船と陸とを結ぶ歩み板が外され、いよいよスタートです!

     

     

     

     

    出港準備Ok!!!

    船が動き出します!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    いつものことながら、動き出せば、一瞬で小さくなっていきます。

    弱冠17歳。

    自宅から高校に通い、親にわがままを言っていればいいものを

    なぜに自ら過酷な現場へと足を向けるのか。

     

    水平線の先にある世界に思いを馳せ、そのワクワクを抑えきれなかったのです。

     

    その世界が、彼の最高の居場所になることを心から祈るとともに

    我々もしっかりとサポートをしなければならないと思いを新たにする。

     

    ともに頑張ろう!!

     

     

    失敗したらどうしようと考えた瞬間から、失敗に向かって進んでいる。

    中谷彰宏
    (著述家・プランナー、1959〜)

     

     

    失敗から学ぶことは山ほどある。

    失敗は大きなチャンスでしかない!

    命をとられる訳じゃない。

    思いっきりぶつかって行け!!

     

    【カツオ・マグロ漁船の求人(募集)、給料等に関するお問合せ先】
    乗組員の募集(未経験者可)につきましては随時おこなっておりますのでお気軽にお電話ください!
    名 称:宮城県北部船主協会付属船員職業紹介所
    住 所:宮城県気仙沼市港町508-2 福徳第二ビル2階
    電 話:0226−22−0793(月〜金)
    メール:senkyo☆biscuit.ocn.ne.jp(☆部分を@に変えてください)
    担 当:吉田鶴男



    | 船員職業紹介担当 吉田鶴男 | 出港と入港風景 | 15:49 | comments(5) | trackbacks(0) | - |
    吉田さん、日々の御活躍 御苦労様です!
    気仙沼船主協会さんにお尋ねしたい事がありまして
    コメント欄をお借りします。

    海技免状講習の気仙沼会場、以前は3級海技士の講習も
    あったはずですが、
    おそらく震災後に3級海技士講習がなくなったのだと思います…
    そこで、今後気仙沼での3級海技士講習を
    船主協会から船舶職員養成協会とかに
    要望する予定とかありますか?

    3級海技士講習を望む声があり、調べてみると
    東北での講習が無いようですので
    できれば気仙沼会場の復活を要望したいのですが…

    多忙なところ申し訳ありませんが
    聞いてみていただけませんでしょうか…!
    | 漁師A | 2017/01/24 1:25 PM |
    漁師Aさま。
    コメントいただき誠にありがとうございます。
    また、日頃より応援いただきありがとうございます。
    3級海技士に関しまして、船舶職員養成協会に要望する予定は特にございません。
    ただ、気仙沼市の海技士養成訓練を主催する気仙沼市水産振興協会には訴えているところではあります。
    しかし、応募者の不足により開催したくとも難しい状況があるのは事実です。
    このコメントの内容は間違いなく気仙沼市水産振興協会に伝えておきます。
    | 船員職業紹介担当 吉田 | 2017/01/24 2:00 PM |
    吉田さん、多忙の中ありがとうございます!

    4級海技士を取得している将来有望な若人が本船には
    2人乗船しており、その仲間達が休みの際に
    本船に遊びに来るのですが、その時に話題に
    上級海技士の事になることがあり

    気仙沼会場の復活を望む声が多かったもので…
    申し訳ありませんでした。
    | 漁師A | 2017/01/25 1:12 PM |
    漁師Aさま。
    ご返事いただきありがとうございます。
    要望が多いことは私も知っております。
    ただ、どうしても受講者数がある程度の数を継続して見込めないとどうにもならないのが現状です。
    養成訓練で一番経費のかかるのが宿泊費と食費。
    気仙沼の人が他県で受講するとなると、数十万円多くかかってしまうのが問題です。
    それに、他県の養成訓練となると「内航」主体となり、漁船の特殊事情を考えてくれない場合が多いです。
    そこをしっかり理解してくれる気仙沼会場は貴重な会場なんですよね!
    | 船員職業紹介担当 吉田 | 2017/01/25 1:30 PM |
    吉田さん、ありがとうございます。

    そうですね気仙沼会場は貴重です!
    私は海技資格取得が遅いほうでしたので
    若い方々にはできるだけ早い挑戦を促しています。
    船員になって頑張っているかぎりは、信用と資格は漁師の財産…

    私の世代になると、次に託す方々の育成も重要な事でして、
    誰にでも平等に与えられるのが時間であり
    その時間をどのように使うかは人それぞれ…
    特に海の上は日曜日も残業と云われる時間もない
    全てが「航海」に凝縮されますので
    漁師を志し、頑張っている若人には協力したいです。

    吉田さんの頑張りにも頭が下がります、
    どうか健康に留意して御活躍下さい!
    | 漁師A | 2017/01/25 4:32 PM |









    トラックバック機能は終了しました。
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + ランキング参加中♪
    クリックお願いします
    + プレビューランキング
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE